忍者ブログ
日々の出来事をつづります。
[132] [131] [130] [129] [128] [127] [126] [125] [124] [123] [122]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんでこんなことで自殺してしまうんですか。
マスコミや関係者への対応が大変だったことは分かりますが。
履修漏れくらい、子供の将来を大きく左右する訳ではありません。
この校長先生の罪は、三輪中学でのいじめ事件の田村伸一教諭とは比べ物になりません。
田村伸一教諭の行為は、いじめられ自殺した子供や周りの関係者に人生を大きく変えています。
履修漏れなんて、人生を大きく狂わせることはありません。
こんなことで自殺なんて、残念でなりません。

平成18年10月30日時事通信社より
30日午後4時5分ごろ、茨城県大子町左貫の山林で、県立佐竹高校(常陸太田市)の高久裕一郎校長(58)が木の枝に掛けたロープに首をつった状態で死亡しているのを、県警大子署員が見つけた。遺体のそばにあった封筒に遺書らしきものが入っており、同署は自殺とみている。同校では履修漏れが発覚し、校長は対応に追われていたといい、同署は自殺の動機を調べている。

PR


忍者ブログ [PR]
リンク
★お帰りはこちらからどうぞ★ 【注目】お買い得商品満載!
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
アクセス解析